■R01年12月 |
|
![]() |
![]() |
音楽療法士会によるクリスマスソングでの演奏・歌 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
■R01年11月 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
逆さまにすると平成→令和へ |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
2階で行われたすき焼きパーティーの様子 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■R01年10月27日 |
|
![]() |
![]() |
秋晴れの中、淡河町 「光の家」による迫力ある和太鼓を 披露して頂きました |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
淡河 「上野が丘学園」によるエイサー隊 | |
![]() |
![]() |
ユニークで温かみのある踊りと調和のとれた小太鼓 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
■R01年9月 2階 花はずき様による阿波踊りの様子 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■R01年9月 3階 うららで収穫したジャガイモパーティーの様子 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■R01年8月 施設内での花火大会の様子 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■R01年8月 デイケアで、そうめん流しを行いました! |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■R01年7月 沖縄民謡愛好会「でぇげぇず」様 |
|
![]() |
![]() |
数々の沖縄民謡を歌われ、盛り上げて下さいました。 | |
![]() |
![]() |
アイスクリームパーティーを開催 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
バニラ・ストロベリー・抹茶と美味しく頂きました。 皆さんの笑顔がとてもすてきな一日でした |
■R01年6月 うらら居酒屋開店 |
|
![]() |
![]() |
ノンアルコールビール、お菓子、枝豆等と一緒に カラオケを楽しまれました。 |
|
![]() |
![]() |
気分も良く熱唱されています。 |
■R01年5月 koubebrassceew |
|
![]() kobe Brass Crew莱設 |
![]() 迫力の生演奏 |
![]() |
![]() |
■H31年4月 施設内花見食事会の様子 |
|
![]() |
![]() |
![]() 花見弁当 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ビールで乾杯! |
■H31年2月 節分 豆撒きイベント! うららに鬼がやってきた!? |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■H31年1月 初詣 書初め |
|
![]() |
![]() |
淡河八幡神社 | 初詣参拝の様子 |
![]() |
![]() |
書初め 真剣な様子 | きっと来ますよ |
![]() |
![]() |
初恋の人かな? | ? ? ? ? |
■H30年12月 淡河好徳児童館来設によるクリスマス演劇の様子 |
|
![]() |
![]() |
皆さん上手に演技をされていました。 | |
![]() |
![]() |
プレゼントまで頂きました! | |
![]() |
![]() |
■H30年12月 クリスマスケーキ作りに挑戦 |
|
![]() ホイップに悪戦苦闘 |
![]() 個性にあふれるケーキ |
![]() |
![]() 美味しい! |
■H30年12月 すき焼きパーティーの様子 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■H30年12月2日 クリスマス会の様子 Doコーラスによる歌唱 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■H30年11月 秋祭りフョトランド |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■H30年10月 メイクボランティア来所 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
■H30年10月 2階誕生会 ナチュラルハーモニー来所 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お誕生日おめでとうございます。 |
■H30年10月 フラダンスボランティア来所 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
かわいいちびダンスも楽しめました! |
■H30年10月 芸術の秋 陶芸教室の開催風景 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■H30年8月 淡河町ふるさと祭りに参加 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■H30年7月 デイケアにてポテトチップス作りに挑戦 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■H30年6月 デイケアにて、めんたいパーク外出レクに行ってきました。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2階 誕生会にて、手作りパンケーキパーティーを開催 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■H30年5月 3階 ケーキを食べながら優雅な時間を過ごす。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
■H30年4月 4月の外出 デイケア フラワーフルーツパーク花見、昼食ドライブ |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■H30年1月 3F たこ焼きイベント開催 |
|
![]() |
![]() |
■H30年1月 デイケアによる初詣の様子 淡河八幡神社にて |
|
![]() |
![]() |
■H29年12月17日(日) クリスマス会開催 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
■H29年12月 デイケア外出レク、三木市吉川町よかたんにての、買い物の風景 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
■H29年11月 デイケアにてナチュラルハーモニーコンサートの様子 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
デイケアにて、ナチュラルハーモニーコンサートの様子 |
■H29年11月 3階利用者外出レクリエーション | |
![]() |
![]() |
牧場にて | 家族も一緒に |
![]() |
|
カレーを皆さんで頂く |
■H29年9月 デイケアでの | |
![]() |
![]() |
巾着袋作成の様子 | 完成の絵手紙 |
■H29年9月 2階の行事 | |
![]() |
![]() |
パステルに取り組む様子 利用者はパステル行事を楽しみにしています |
見事に完成 |
■H29年8月 第13回うらら祭り開催 | |
![]() |
![]() |
北区マスコット、キタール君来る |
近隣地区 吉川太鼓によるオープニング |
![]() |
|
焼きそば、フランクフルト、 ゲーム等による出店の様子 |
|
![]() |
![]() |
地元、淡河婦人会と利用者による盆踊りの様子 |
■H29年7月 地域交流室での活動状況 | |
![]() 地元にて「介護予防カフェ」に訪問の様子 |
![]() 加東市の「介護予防・生活支援サポート」に |
■H29年6月25日 姫路セントラルパーク外出 | |
![]() |
![]() |
■H29年3月1日 日本大相撲協会尾上部屋の力士さんとの交流会 | |
![]() |
![]() |
■H28年12月 クリスマス会 | |
![]() |
![]() |
■H28年11月 ジャグリング、サックス演奏 | |
![]() |
![]() |
![]() |
■H28年11月 干し柿作り | |
![]() |
![]() |
■H28年10月 よかたん外出訓練 | |
![]() |
![]() |
■H28年10月 デイ運動会 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■H28年8月 夏祭り | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■H28年7月 よりヤクルト移動販売始まりました | |
![]() |
![]() |
■H28年7月 そうめん流し | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■H28年6月 外出訓練 | |
![]() |
![]() |
![]() |
■平成28年3月2日 日本大相撲協会 尾上部屋の力士さんとの交流会 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
当日は地元の幼稚園・小学生の生徒さんも招き、 ちびっこ相撲や質問コーナーなどを設け交流してくださいました。 |
■H28年2月4日 心の音コンサート | |
![]() |
![]() |
■H28年2月1日 デイケア 節分豆まき | |
![]() |
![]() |
■H28年1月22日 デイケア すき焼きイベント | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■平成27年9月9日 西山牧場のカレーをテイクアウト | |
![]() |
![]() |
![]() |
■平成27年8月23日 夏祭り | |
![]() |
![]() |
■平成27年7月24日 関西スーパーへ外出 | |
![]() |
![]() |
■平成27年3月19日 2F、3F合同パステルアート | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■平成27年デイ3月3日・2F4月12日 ナチュラルハーモニー | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■平成27年1月 おしるこ作り | ||
![]() |
おしるこを作りました。白玉は水を使うと粘り気が出て喉に詰めやすいので水は使わずに豆腐を使い、程よい硬さにし噛みきれるように作りました。利用者様から大評判で1人2杯以上食べられました。 | ![]() |
![]() |
![]() |
■平成27年1月6日 デイ落語 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
■1月 うららお正月 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■26年12月7日 うららクリスマス会Doコーラス様 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
■26年12月26日 デイ 好徳児童館 | ||
![]() |
デイクリスマス会に好徳児童館から来てくれました。 | ![]() |
■26年12月22日 デイ クリスマスケーキ作り | ||
![]() |
![]() |
![]() |
■26年11月5日 3階イルミネーション外出 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
■26年11月3日~17日まで 文化祭 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■11月 昼食天ぷら | ||
![]() |
目の前で調理師さんに揚げてもらったアツアツの天ぷらをいただきました。 大きなエビはプリプリで利用者さんには「お正月がきたみたい」 と喜んでいただきました。 ミキサーの方も食べれるようにゼリー状の天ぷらも登場しました。 | ![]() |
![]() |
■26年10月31日 3階クッキングスイートポテト | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■平成26年10月13日 から18日 運動会 | ||
![]() |
![]() |
■平成26年10月10日 2階昼食バイキング外出 | ||
![]() |
フォレストミオ三木に昼食バイキングに外出しました。 皆さん好きな物をたくさん食べられました。 また、デザートのチョコレートフォンデューは初体験の方「が多く大好評でした。 | ![]() |
![]() |
■26年9月14日 散らし寿司 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■平成26年9月5日 道の駅三木 フォレスト・ミオ(バイキング)外出 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
■平成26年8月29日 そうめん流し | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■平成26年8月27日 ふれあい喫茶 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
■平成26年8月17日 夏祭り | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■平成26年8月7日 パステル和(NAGOMI)アート |
||
![]() |
インストラクター(ひらごおり ゆうこ)先生に来ていただきました。 > 温かみのあるパステルトーンが特徴で心和むアートです。 > パステルクレヨンを削って指でくるくるして色を塗って作ります。 > 世界で一枚しかないたくさんのかわいい豚さんたちの素敵な作品ができ、みなさん感激されてました。 | ![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
■平成26年8月3日 2Fボランティア | ||
![]() |
「ハーラウオカプアククイ ラウレア イカヒキナ」 のみなさんが来てくださいました。 メンバーの中にはうららの職員もいます。 50分間の素敵な踊りを利用者様もスタッフも熱い視線で最後まで見て心も癒され胸がいっぱいになりました。 | ![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
■平成26年8月 金の麦 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■平成26年7月7日 七夕会 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■平成24年 クリスマス会 | ||
![]() |
||
■平成24年 文化祭 | ||
![]() |
![]() |
|
■平成24年 夏祭り | ||
![]() |
![]() |
|
■平成24年9月 神戸市消防音楽隊による演奏 「防火いきいきコンサート」 |
||
![]() |
■平成23年10月26日 「うらら」芝生広場にて地元の老人クラブを招いてグラウンドゴルフ |
||
![]() |
![]() |
![]() |
■平成23年10月26日 兵庫県看護協会主催による「まちの保健室」 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
■平成23年 文化祭 | ||
![]() |
![]() |
|
■平成23年 夏祭り | ||
![]() |
![]() |
|
■平成22年11月10日 「うらら」芝生広場にて地元の老人クラブを招いてグラウンドゴルフ |
||
![]() |
![]() |
![]() |
■平成22年 夏祭り | ||
![]() |
![]() |
|
■平成21年 文化祭 | ||
![]() |
![]() |
|
■平成21年 クリスマス | ||
![]() |
![]() |
|
毎年恒例の「クリスマス会&茶話会」 ご家族にもクリスマス会に参加していただき、会の終了後は茶話会として、ご利用者・ご家族・スタッフも一緒に クリスマスケーキを食べてコミュニケーションをはかりました。 | ||
![]() |
![]() |
■平成21年 夏祭り | ||
地域の方々に 助けていただきながら大成功に終わりました! |
||
![]() |
焼きそば・フランクフルト・すいか・ヨーヨーつり・ジュースほか、すべて完売!楽しい夏の1ページでした。 |
![]() |
![]() |
■平成21年 ひな祭り | ||
![]() |
今回のひな祭りは、フラダンス・歌・踊りとにぎやかなイベントとなりました。うららの敷地内には、30本以上の桜木があり、みなさんでお花見を楽しみました。 |
![]() |
■平成20年12月 クリスマス会 | ||
![]() |
今回ではやくも4回目となったクリスマス会。一足はやいクリスマスを、皆さんと、また皆さんのご家族と一緒に過ごせたステキな一日でした。銭太鼓、DOコーラスの皆さんの演奏、すばらしかったです。 | ![]() |
![]() |
■平成20年11月 敬老会 | ||
![]() |
おいしい昼食を頂いた後は、琴の演奏を聴きました。みなさん、手拍子しながら楽しまれていました。 | ![]() |
■平成20年10月 八多保育園演奏会 | ||
![]() |
八多保育園の園児のみなさんが 熱意のこもった演奏をしてくれました! 迫力の演奏会でした!! |
■平成20年8月 「はばたん」がやってきた! | ||
![]() |
やさしいはばたんの笑顔でみなさん 癒されました。 |
■平成20年 夏祭り | ||
![]() |
今年も出店に太鼓に盆踊りと 大盛況で夏祭りを終えました。今年は職員によるソーラン節で盛り上がりました。 | |
![]() |
![]() |
■平成19年 クリスマス会 | ||
![]() |
ハワイアンフラのピリアロハ様の優雅なフラダンスの後は、入所者様、デイケア利用者様と職員による手話コーラス(赤鼻のトナカイと今日の日はさようなら)を発表しました。 週一回頑張って練習したお陰で、大成功でした!! |
![]() |
![]() |
![]() |
■平成19年 夏祭り | ||
![]() |
今年はNPO輝・あうん様の屋台・盆踊りと、吉川太鼓様、上野丘学園様のエーサーなど盛りだくさんのプログラムでした! 「来年も楽しみ♪」という声もいただき、うれしい限りです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
■平成19年2月19日 福祉センターでの健康教室 | ||
![]() |
■平成18年11月25日 敷地内芝生広場でのグラウンドゴルフ大会 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
■平成18年 クリスマス会 | ||
![]() |
今年のクリスマス会は、聖歌隊と二人羽織で楽しんでいただきました。 そのあとは、家族様とケーキを召し上がり、楽しいひとときをすごされました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
■平成18年 夏祭り | ||
![]() |
今年もNPO輝・あうん様のご協力により、大いに盛り上がりました! ご協力ありがとうございました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
■平成18年4月 園遊会 | ||
![]() |
NPO輝あうんのみなさんに銭太鼓を披露していただきました。 | ![]() |
■平成18年1月 もちつき | ||
![]() |
家族様にも参加していただき、大いに盛り上がりました。 | ![]() |
■平成17年12月 クリスマス会 | ||
![]() |
ボランティアノ方に南京たますだれや踊りを披露していただき皆さん楽しい時間をすごされました。 | ![]() |
■平成17年8月 夏祭り | ||||
|
当日天候が悪かったのですが、出店や吉川太鼓、盆おどりと大盛り上がりでした。最後は打ち上げ花火が派手に上がりました。 |
|
■平成17年4月 園遊会 | ||
![]() |
当日雨天の為、室内にて地域の方による琴の演奏でしっとりとし、最後は皆でダンスを踊り、大騒ぎでした。 | ![]() |
■平成17年1月 もちつき | ||
![]() |
おもちをついて、食べて 大満足でした! |
![]() |
■平成16年 クリスマス会 | ||
![]() |
婦人会の方による踊り、子供達の合唱、スタッフによる寸劇など大盛り上がりでした! | ![]() |